肩こり
2018年07月21日
こんにちは、豊中市のたやま整骨院です。
当院は、服部天神駅から徒歩4分の場所にあり「100円ショップ フレッツ」のすぐ近くの服部阪急商店街にあります。
当院では、腰痛やコリのお悩みはもちろん、交通事故をはじめとした、お客様のムチウチや身体の痛み、その他のお悩みの解決のためのリハビリやストレッチ、マッサージを行っています。
いよいよ夏本番です。
そしてどの地域もとても暑く、今年の夏は一段と気温が高いです。
ちょっとそこまで・・・と一歩部屋から出てしまうとすぐに汗ばんでしまいます。
女性も男性も、汗って気にしてしまいますよね。
特に仕事中で、営業マンや大事な会合がある時、接客業の方なんかは汗を気にしてしまいます。
そして汗って気にすれば気にするほどかいてしまうような気がします。
汗っかきなどと呼ばれる方もいますが、最近徐々に増えつつあるのが「多汗症」です。
文字通り汗を人一倍かく症状です。
よく体温調節ができてないとか、ホルモンバランスが崩れてしまってるからとかという原因を耳にしたことがありませんか?
もちろんその通りなのですが、もっと詳しく言うと、交感神経と副交感神経の調節が上手くできないことで、体温調節が出来なくなります。
交感神経や副交感神経と汗を出すように司令することは大きく関係しています。
神経と多汗症とは切っても切れない関係であり、その関係を大切にすれば皆さんのお悩みも解決出来るのです。
では、当院でお助け出来ることというと整体やマッサージでの治療となってきます。
全身整体で血流を良くして滞りをなくすことで期待もできますが、さらに言うなら肩首周りには神経系にまつわる部位が集まっています。
肩首をしっかり解してコリや滞りを解消することでより効果的と言えます。
たやま整骨院では肩こりを重点的にした施術も可能です。
肩周りはどなたでも悩まれているかと思います。
特に今の時期、デスクワークや勉強をするにあたり、エアコンは手放せないものです。
デスクワークや勉強など机に向かうことで肩周りは凝り固まってしまうのに、エアコンで体は冷えてしまい更に悪化してしまいます。
多汗でお悩みの方はもちろん、肩周りに違和感がある方もぜひ、お試ししてみてはいかがでしょうか?
腕をぐるぐる回すだけでも気持ちがいいのですが、施術を行って肩甲骨周りの軟部組織を緩めることによりスッキリとします。
たやま整骨院
〒561-0858 大阪府豊中市服部西町2丁目5-25
電話: 090-9620-7890